![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今月は上記の他『search/サーチ』『ザ・インターセクションズ』を加えた8本で合計57本。 『復讐のトリック』は韓国の法廷サスペンススリラー、チャン・ドンゴン主演の『七年の夜』も韓国発サスペンス、同じく犯罪スリラー『ザ・インターセクションズ』はイギリス・南アフリカ製作。 『アンダー・ザ・シルバーレイク』はアンドリュー・ガーフィールド主演、「ハウス・オブ・カード野望の階段」のジミ・ソンプソン出演、部分的にアニメによる表現法を取り入れ、宗教や世の不条理を折り込んだ推理劇。 『ビリオネア・ボーイズ・クラブ』はケビン・スペイシーが詐欺師役の、実話であるボンボンによるキャンパスビジネスの延長のような金儲けクラブの栄光と崩壊を描く。 トランプ中間選挙に向けての『華氏119』ではトランプのインチキは勿論、メディア報道されていない民主党のデタラメ振りの秘密までもが暴露された。 by 見巧者 【映画】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-30 23:51
ゴーン氏が取り調べを受けているが、日本の司法制度では代理人(弁護)の同席が認められていない。
これが冤罪を生む大きな要因だが、世界では稀であり先進国では例がない。 このことが、日本の司法が遅れていて人権に配慮していない国であると喧伝されてしまうだろう。 そして法廷通訳のいい加減さも以前から言われている。 さらに数10億円を誤魔化して得ているとの報道があるが、これは退任(退社?)後の話であり、既に受け取っているわけではない。 個人と言うよりも監査法人は勿論、会社自体(取締役連帯)の問題でもある。 明らかな国策捜査であり、クーデターに失敗した名ばかり社長を、司法取引で取り込んだ勇み足と言えそうである。 弁護人には、検察側のライブドアや限りなく冤罪に近い小沢一郎・佐藤栄佐久に関わった事件から一転、大鶴(元特捜部長)の腕の見せどころか!? ![]() ※なんクリ取締役 ルノーエンジンよりもGTR(ゴーン氏がプリメーラから抜擢)で、かっ飛び突っ走るか、井原慶子。 【経済】 【乗り物】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-27 22:29
F1も残り1戦、ハミルトン(メルセデス)が早々とワールド・チャンピオンを決めて盛り上がりには欠けるが、フェルスタッペン(レッドブル)の勢いが止まらない。
ハミルトンから見ればセカンド・ドライバーに甘んじているボッタスが奮わない。 今シーズンは優勝がなく、既に2勝しているフェルスタッペンに3ポイント差にまで迫られている。 ハミルトンはボッタスを助けるのか?ワンツー体制に持ち込めた場合、優勝を譲る余裕はあるのか~? ![]() ※なんクリ右京 F1引退後は、登山に自転車と精力的に活動。ラジオ(QR)「ドリーム・レビュー」では15分間喋りまくる。CSの車番組「片山右京の車談(カーレビュー)」の試乗コーナーも好評、そしてオリンピック自転車の競技委員にも選出された。 【乗り物】 【スポーツ】 【コンテンツ】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-24 23:25
勤労に感謝?笑わせるない!奴隷契約の雇い主ニッポンの悪評は、やっとこさ世界を駆け巡る。
野郎ども、働くんなら日本より韓国へ、そしてドイツへ行け!そして日本には誰も来なくなった。 あったり前や! 何処まで行ってもダメ企業はダメ企業。 日立&三菱のツートップ、電通、ファミリーマート、東電、スバル・・・と隠蔽体質や不祥事企業は何度も同じことを繰り返す。 日立は外国人労働者への搾取、トーカン(三菱電機系)ではデータ改ざんが発覚、オリンパスは映画『サムライと愚か者』でも腐敗が明るみになったが、今度はキャメラ販売台数を倍以上も誤魔化していた。 日本という企業自体が時代遅れなのは周知だが、いまだにアメリカと共に原発推進っつうんだから呆れ果てる。 ゴーンの逆襲?については近々ね。 ![]() ※なんクリ原発 ちなみに、イギリス・ドイツそして中国が3大風力普及国。 【経済】 【原発】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-23 23:30
タンスにゴン、タンス預金にゴーンは司法取引で逮捕、人質解放記念にジャーナリスト、政治家、歌い手さん特集。好評の箸休め企画、イってみよう!
〈男性編〉 安田純平と宅麻伸 斉藤健と渡辺正行 苫米地英人と貴乃花 橋下徹と村井宮城県知事 相葉雅紀と城みちる 玉置浩二と城島茂 徳永英明とキアヌ・リーブス ピストン西沢と所ジョージ ![]() 11月6日の所説 【辞書】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-20 23:44
本日は世界道路交通犠牲者の日であります。
3年前は自転車についての考察だったけど、今回は殺人まで起きている煽り運転ね。 今までに遭遇したことは? 毎日運転するからな~、うーん・・2、30回?小さいのも含めりゃ100回以上は余裕であったよな~、たぶん。 逆に煽ったのは?その半分くらいはあるかもね。 この場合は、煽りや嫌がらせとか悪意を持ってと言うより、反撃や危険運転への対処ね。 よくあるのが、ウインカー出さずの車線変更に右左折、急停止、フォグランプにハイビーム、スマホやゲームをやりながらのフ~ラフラ運転、幅寄せや無駄に長いクラクション・パッシング・異常接近・急ハンドルでの割り込みと、これぞ煽りの極致。 昨今はドライブ・レコーダーの普及で軒並み検挙されとるが、所詮運転が下手くそ野郎の集まり。 免許停止→取消し→塀の中で思う存分走り回っとれ! ![]() 【社会】 【乗り物】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-18 23:28
スポーツ中継では、アナウンサーの横に解説者とゲストが付き物である。
日本ではスポーツジャーナリストやプロ選手出身以外の起用が少ない、と言うよりもほぼ皆無に近い。 しかし、スポーツ教室じゃあるまいし、元や現役のプロ選手にこだわる必要はない。 滑舌が良く、分かりやすい解説、現場取材に基づいた分析が必須なのに、そういったコメントが聞かれることはほとんどない。 人前に出てくるんなら、最低限の訓練やトレーニング、言葉遣いを勉強してから、出てこいや~! 解説で面白いのはボヤキのノ・ムサン、相撲ではオトボケ北の富士、F1では懐かしの川井ちゃん、テニスでは辻野隆三氏が安定している。 ![]() ※なんクリATP フェデラーに勝った錦織だが、アンダーソンにもティエムにも完敗、ラケットを投げつけるオマケ付き。 【予言】 【スポーツ】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-16 23:37
BTSのTシャツが物議を醸しとるが、以前はAKBナチコスもあったよな~。
どっち~も無知なだけやから騒ぎなさんな。 これに乗じて、また嘘八百田が吠えとるぞい。 韓国は音楽・ドラマ・映画は明らかに日本より優れているが、バラエティはいまいち。歴史認識は両国ともアカンたれ。 現在、韓国映画特集をやっていて『七年の夜』の原作者チョン・ユジョンさんのトークショーに行ってきた。 ![]() 小説は読んでいないが、映画の方は『復讐のトリック』同様考えさせられた。 主役のキャラクターが小説よりもソフト(十分に悪人に描かれていた)に設定されていた、とのこと。 作家や監督のトークショーでは、シーンの解釈や見逃したり気付かない仕掛け等が分かり、すごく面白い。 ![]() ※なんクリ本数 今年の映画鑑賞は54本、既に52本をクリアしてるんでどれだけ上積みできまっか?! 【映画】 【書籍】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-14 23:27
石橋貴明?より木梨憲武の方が遥かにオモロないわな。
ラジオ「木梨の会。」もかなり外したらしい。 偉そう?っつうならジャーナリスト気取り(取材なしの思いつき発言のみ)の松本や、かつてのヒロミ他多数おるやろ! 芸人なんだから、偉そうだろうが性格が悪そうだろうが、つまらんやつをあげにゃ~ね。 好き嫌いなんかどーでもいい、出川ってオモロイか? 大竹(まことじゃなく元バカルディの方ね)も土田もつまらん。 仲良しクラブで内輪ネタで電波の無駄遣い。 内輪やスタッフネタの元祖オリジナルはとんねるずや! 30年以上前にやっとんや! 使い古されてても老舗でっせ。 芸人以外でも工藤静香、神田うの、あゆたたきがヒデーな。 あとは芸がどーのより可愛いだの神対応だの、アホかっつうの~。 ガッキー、吉岡、戸田、北川の逆役不足タレ流し報道だらけや。 自分をスターだと勘違いしとる武井壮もウザイな。 下らんキングをやる方も見る方も、お上が決めた番組と文科省推薦の作品だけ見とけ! ![]() ※なんクリ総白痴 何が恐いのかつまらん作品に異を唱えられず、話を合わせるために必死に粗筋を早送りでチェックかや?時間のムダや。 【芸能】 【コンテンツ】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-12 23:33
竹中直人主演『無能の人』という映画があったが、昨今は無能の政治屋ばかりである。
バカなネトウヨにオヤっさんと間違えられてバッシングされているのは、河野太郎。 徴用工訴訟についてはアッベに倣い、募集に応じて自ら志願したんだから問題ない、との発言。 慰安婦問題と同じパターンの言い訳に終始している。 応募条件とは全く違う長時間、低賃金、休みなし、パワハラにセクハラで、逃亡?失踪やと?緊急避難やろが! 真っ黒けっけを初めから知っとったら、誰が好き好んで応募するんや、クシャおじさんよ。 何でもかんでも国家間で解決済みっつっても、個人への補償は、全くされとらんねや! ![]() ※なんクリどーのこーの 河野太郎のオヤっさんの洋平氏は精力的に核廃絶に尽力した。ムスコ(セガレ・愚息)は原発廃止さえも腰砕け。 【政治】 【原発】 【映画】 ▲
by blue_caps
| 2018-11-10 23:46
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||